商号 | 株式会社ドレスリンク |
---|---|
設立 | 2014年9月 |
代表者名 | 和田守寿 |
住所 | 〒182-0035 東京都調布市上石原3−49−1 |
電話番号 | 042-426-8516 |
URL | http://dress-link.jp |
事業内容 | ドレスショップ(婚礼衣裳店)売上向上の総合支援
結婚情報サービス”マリッジコンシェルジュ”(婚活)の運営 |
クライアント実績
- 専門式場内衣裳室 (取扱年間組数2000組)
- 路面ドレスショップ (取扱年間組数1300組)
- 路面ドレスショップ (取扱年間組数1100組)
- 路面ドレスショップ (取扱年間組数700組)
- 路面ドレスショップ (取扱年間組数650組)
- 路面ドレスショップ(取扱年間組数500組)
- 路面ドレスショップ(取扱年間組数200組)
- ホテル内衣裳室(取扱年間組数350組)
- 専門式場運営 (取扱年間組数200組)
- ブライダル専門学校 ドレススタイリストコース講師
代表者「和田守寿」の経歴
・ミサワホームエンジニアリング株式会社入社 都内注文住宅販売営業に従事
・株式会社マイム(貸衣裳路面店)にてブライダル事業部設立責任者として業務全般担当。新店舗軽井沢店/高崎店 立上げ運営等
・ワタベウェディング株式会社 東京本店 衣裳フロアー責任者
・株式会社グレース 関東を中心としたウェディングドレス/タキシードセールス
・ドレスショップ専門コンサルティング会社 トータルサポートウェディングス設立(2012年7月)
・株式会社ドレスリンク設立 代表取締役就任(2014年9月)
ご挨拶
はじめまして!株式会社ドレスリンクの和田と申します。
早いもので、ブライダル業界に入ってからもう20年が経ちました。
この間の様々な方との出会いが私にとっての誇りであり、支えであります。
感謝というたった一言では表せませんがこの場を借りて、厚く御礼を申し上げます。
「日本の結婚式をもっと面白く、そして活性化させる」
これが私たちドレスリンクのミッションです。
なし婚、晩婚化、少子化、低い顧客満足度、ブライダル業界に対する不信感…
今や半分が結婚をしない、さらにその半分しか結婚式を挙げない時代です。
このままでは、日本の結婚式というすばらしい文化が廃れていってしまう。
業界の方なら誰もが危機感を持っていると思います。
“この中から”ではなく、”様々な選択肢”を提供することがこの業界を活性化させるのではないでしょうか。
私たち衣裳のプロ集団であるドレスリンクにできることは何か…
それは、「結婚式の最重要アイテムであるウェディングドレス選びを最高に楽しんでいただく」ために
ドレスショップを今以上に元気にしていくことだと考えます。
多くのウェディングドレスやスタイリストと共に新婦様にとって最高の一着を選んでいただく。
当然、多くの元気なドレスショップ様が存在しなければなりませんし、スタイリストのレベルもより向上させ
なければなりません。
新婦様の好みに合ったスタイリストを選べる「ドレ婚」
新婦様がリアルに欲しい接客アドバイスを提供する「ボディメイクスタイリスト養成講座」
ショップ自体の売上を強化する「営業力&販売力絶対向上コーチング」
当社の3つのコンテンツがきっと貴社を活性化させるお手伝いをし、さらに業界を面白くさせると信じております。
業界を変えることが衣裳店にでもできると本気で考えているあなたにお会いできることを心より楽しみにしております。
株式会社ドレスリンク
代表取締役 和田守寿
営業時間
平日 09:30〜19:00 土日祝 定休